2024年8月16日 163日目


気温 27.4℃
コンポスト内  1号38℃ / 2号29℃ / 3号36℃
地中 29℃
湿度 79%
香り 1号:少なめの酸味ある腐敗臭 / 2号:少なめの酒粕と腐敗臭 / 3号:強めの土臭と腐敗臭



スケキヨ1号と2号について


この日は温度が高い1号さん。
石に付着している白い菌も多めです。
約3ヶ月間熟成させました。
次回、堆肥としての能力を確認し、
畑へ投入していきたいと思います。

2号さんは温度も上がらないし
見た目の変化もない。
よくわらない感じになってきました。

そのため、勾玉のような
石を重石として乗せて、様子を見たいと思います。

スケキヨ3号について


白い菌だらけ。
この菌は良いのだろうか。
菌といえどカビだし。。。

固まった白い菌もあり、
潰すと粉塵があがる。
吸い込むとヤバめの感じもあるので
次回からはマスクをつけようと思います。
ただ、週ごとに変化があるので
楽しい3号さんです。

今回も屋根裏カリー306さんから頂いた生ごみ。
今回は豆苗が多め。
お盆前なので、仕込みを抑えた感じがあり、
今回は少なめでした。
細かく刻んで、3号に投入しました。
屋根裏カリー306さんのお顔はコチラ
屋根裏カリー306さんの最新情報はコチラ

そして、今回もopen airさんから貰ったビール粕。
今回もしっかり混ぜ込み、次回の変化を楽しみたいです。
open airさんの最新情報はコチラ
Nature Studioさんの最新情報はコチラ



その他について



すこし多めにビール粕を頂いたので
畑にも少し撒きました。
良い土になって、香り高いパクチーができればと思います。

関連記事

  1. 2024年3月6日 1日目

  2. 2024年10月18日 226日目

  3. 2024年11月29日 268日目

  4. 2024年7月9日 125日目

  5. 2024年7月2日 118日目

  6. 2024年4月1日 26日目

  7. 2024年3月29日 23日目

  8. 2024年10月16日 224日目

  9. 2024年3月22日 16日目