2024年09月05日 183日目


昨日より生ごみ堆肥の実験を開始しました。
生ごみ堆肥の塩分濃度や栄養濃度が濃いと
発芽につながらないと考え、
どの割合で土と混ぜるのが最適化を実験で理解したいと思っています。



実験概要


①土9:生ごみ堆肥1
②土7:生ごみ堆肥3
③土5:生ごみ堆肥5
④土3:生ごみ堆肥7
⑤土1:生ごみ堆肥9
⑥生ごみ堆肥10
⑦水のみ
⑧土10
の8通りの水溶液を作って
小松菜の発芽の状況を見ていきたいと思います。

24時間経過した感じでは
①②③⑦⑧は発芽している感じですが
④⑤⑥は発芽しているようには見えません。








引き続き観察していきたいと思います。

関連記事

  1. 2024年6月3日 89日目

  2. 2024年5月24日 79日目

  3. 2025年03月28日 383日目

  4. 2025年03月21日 376日目

  5. 2024年09月19日 197日目

  6. 2025年03月14日 369日目

  7. 2025年04月04日 390日目

  8. 2025年03月07日 362日目

  9. 2025年04月11日 397日目