【1月オススメイベント】神戸市西区で歴史を体感しませんか?


神戸の西区に遺跡が発掘されているのはご存知でしょうか。
発掘されている遺跡は弥生時代中期のモノです。
弥生時代と言えば金属が作られ始め、
かの有名な邪馬台国が出現した時代です。
邪馬台国は未だどこにあったか不明と言われています。
神戸西区の玉津田中遺跡をよーく観察したら
もしかしたら、邪馬台国が神戸にあった!?
と発見できるかもです。
一度観察しに行ってみて下さい。


開催日時

2025年1月18日(土)〜2025年3月16日(日)
09:30-17:00(入場は16:30まで)
定休日:月曜日

会場

兵庫県立考古博物館

入場料

大人200円 大学生150円 高校生以下無料
※団体割引あり

URL

https://www.hyogo-koukohaku.jp/modules/exhibition/index.php?action=PageView&page_id=92

備考

講演会や展示解説、ミニ講座なども開催されています。
日程はHPでご確認下さい。

関連記事

  1. 【12月オススメイベント】KOBE パンパク 2024

  2. 【12月オススメイベント】南京町ランターンフェア 2024

  3. 【12月オススメイベント】クリスマスFukuランタン

  4. 【1月オススメイベント】観望会『接近中の火星を見よう』

  5. 【2月オススメイベント】ミュージアム怪談会