神戸/春日野道 脱力系八百屋ちょっとどころじゃないです

① ちょっとどころじゃないですさんがこだわっている事は何ですか?

兵庫県の農家さんから直接出荷いただいた
新鮮なお野菜を販売しています。
お野菜のおいしさを知っていただけるお店に
なれればいいなと思っています。

② ちょっとどころじゃないですさんが好きな映画や本は何ですか?

映画は
黒沢清ウェス・アンダーソンエドワード・ヤン
の作品が好きで、本なら
津村記久子の作品が好きです。

③ 今募集している事や取引したい事などありますか?

神戸市内の飲食店への配達を行っています。
ご希望のお店の方おられましたら
お取引きお願い致します。

④ 一番行きたい国や場所はありますか?

台湾
ごはんがおいしいと聞いていますし、
文化や人にも興味があります。

⑤ 編集コメント

梨が売っていました。
この時期に。しかも兵庫県産で。
これが程よい甘さで。美味しかったです。
この梨が何気に置かれているのが
たぶん脱力系の所以だと思います。
お店に入っても、何をオススメされることなく
見れるのですが、わからないことを聞けば
丁寧に教えてくれるという
良い感じの距離感のあるお店。

⑥ お店の最新情報をSNSで

Instagram @chottodocoro

⑦ 動画

⑧ 写真

    

⑨ 褒めコミ

褒めコミとは、褒める口コミです。
掲載者さんへ、最大の賛辞を送って下さい。
星の数は、お好みで。
※登録頂いたメールアドレスには、スザクルから不定期で素敵なお知らせが送付されます。
プライバシーポリシー / 利用規約
褒めコミを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

褒めコミを書いてみよう

スザクル
褒め星の平均:  
 2 褒めコミ
 by ユウブウフウ
ブラボー

新鮮な野菜から、農家の方の姿が見える
フレンチシェフが探してる様な、
色とりどりの野菜が、てんこ盛り。
季節の旬のものが頂けるよ。

 by suzakuru
露茜という品種

梅干しをつけたくて、
梅を探しに行く。
露茜。
見たことがない品種。
梅干しには?ということで
梅ジュースに。
漬け込みながら
一個をそのまま食べる。
甘くて旨い。
そのまま食べる気持ちを抑え、
梅ジュースへと。

⑩ お店の概要

店名 脱力系八百屋 ちょっとどころじゃない
所在地 〒651-0076
神戸市中央区吾妻通5-1-16
map
最寄駅 阪急神戸線『春日野道』駅
阪神本線「春日野道」駅



関連記事

  1. 兵庫・淡路島 Awaji Hapinico Farm

  2. 丹波篠山 波部黒種 黒枝豆生産者『俺のお豆さん』日本農業遺産認定商品

  3. 神戸・三宮 燻製Bar dahlia

  4. 神戸・王子公園 焼肉小屋いなかもん 水道筋店

  5. 神戸・出張料理人 鮨ノマド

  6. 神戸・摂津本山 岡本 Book Cafe ULM(ウルム)

脱力系八百屋
ちょっとどころじゃない
脱力系八百屋
ちょっとどころじゃない