2024年3月27日 21日目

気温9℃
コンポスト内8℃
地中8℃
湿度51%



ここ数日は雨や風が強く、気温も低くかったので
生ごみが発酵して分解すること期待せずに、蓋を開ける。

おっ!?
先日加えた米糠が白くなっている。

Google先生に聞いてみると
これは産膜酵母という菌が繁殖している可能性が高いとのこと。

おっーーーー、ついに菌らしきモノが目視できて、
分解が始まる予感が芽生えました。

嬉しい!!!

俄然、やる気が出て、本日の生ごみを細かくする
ハサミの作業にも力が入る。

今回の生ごみはかまぼこが丸々入っている。
何に使ってるのだ?Mrs.屋根裏カリー306さん?




この日は特段畑仕事はすることがなく、
雑草を抜いて、終了しました。

次回、蓋を開けるのが楽しみです。

関連記事

  1. 2025年01月25日 321日目

  2. 2024年3月15日 9日目

  3. 2024年09月06日 184日目

  4. 持続可能な社会へ向けて

  5. 2025年04月25日 411日目

  6. 2024年11月01日 240日目

  7. 2025年02月28日 355日目

  8. 2024年8月16日 163日目

  9. 2024年6月24日 110日目